ニーズが高まる春アウター、今年2016年のトレンド傾向と定番デザインとは?
2016年04月05日
おはようございます。大阪マネキン紹介所です。
暖かい日が少しずつ増え始め、春アウターを着ている人を多く見かけるようになりましたね。
3月の初め~4月後半くらいは春アウターが最も売れる時期ですが、その売れ行きや人気のデザインなどは、その年によって変化していきます。
では、今年2016年の春アウターの人気デザインやトレンドなどはご存知でしょうか?
今回は、アパレルショップの売上にも大きく関わる、春アウターの定番デザインと今年のトレンドを紹介します。
春の定番アウター トレンチコート
春アウターの定番といえば、なんといってもトレンチコートです。
OL層の通勤ニーズをはじめ、ラフなカジュアルスタイルにも使えるアウターとして最もスタンダードなアウターです。
オン・オフ兼用のアウターを探されているかたには、まずはトレンチコートを提案してみましょう。そして、通勤などでスーツの上に着られるかたには、少しゆとりのあるサイズをおすすめするのがポイントです。
今年のNEWトレンド テロンチ
テロンチとは、落ち感のあるしっとり素材のトレンチコートです。
定番的なトレンチよりも女性らしい印象のテロンチは、かたいイメージのトレンチコートが苦手なかたにもおすすめできます。
去年からトレンドのロングアウター人気から、マキシ丈のテロンチも注目されています。
メンズファッションでも人気 MA-1
MA-1は、パイロットが着用するためにアメリカ空軍が開発したナイロン素材のジャケットが由来のジップブルゾンです。
特にこの1~2年で人気が高まり、メンズ&レディースともにさまざまなアパレルショップに並んでいます。
MA-1でもロングアウターの影響が大きく、ロング丈デザインのニーズも目立ちます。
トップスやボトムスよりも単価が高いアウターは、春の売上確保に欠かせないアイテムです。
お客様のあらゆるニーズに合わせた提案ができるように、定番・トレンドデザインそれぞれのメリットや着回しパターンなどの情報を収集して、紹介先の職場でも積極的に活用しましょう♪
この仕事に応募するのではなく、希望するお仕事の条件をじっくり相談されたい方。今すぐは働かないけど、登録しておいて新しいお仕事の情報が知りたい方などは、まずはお気軽に弊社にご登録下さい。☆まずは登録予約してみる☆ ≫
カテゴリ:マネキンお役立ち情報