現役販売員オマネキのブログ

スポットワークって本当に稼げるの?

大阪マネキン紹介所の現役販売員オマネキ(仮名)です。

 

最近、スポットワークやスキマバイトを導入する企業が増えました。

 

大阪マネキン紹介所でも、スポットワーカーを随時募集しています。

>>販売職スポットワーカー募集中ページへGo!

 

そこで、「スポットワークって本当に稼げるのか」が気になっている人も多いと思います。

 

本当に稼げるのかどうかは、まずはさておき、そもそも「稼ぐ」の定義が人によって違います

 

100万円以上の大金を稼ぎたい人もいれば、生活できるだけの月収を稼ぎたい人もいますし、お小遣い程度の額を稼ぎたい人もいます。

 

人によって稼ぎたい額に違いがあるため、一概に「スポットワークは稼げます」とは言い切れません

 

私としては、スポットワークやスキマバイトは、生活できるぐらいガッツリと稼ぎたい人向けではないと考えています。

 

「スポット」「スキマ」という名前通り、空いている時間や休日を利用して、合間で稼ぎたい人向けのお仕事です。

 

サラリーマンは休日、退社後の時間や出社前の時間を利用して働くことが多いですし、個人事業主やフリーランスなら、仕事が少ない閑散期を利用して働くことが多いです。

 

そして、主婦(主夫)の人なら、子供さんが保育園や学校に行っている時間だけ働きたいでしょうし、親の介護をしている人なら、デイサービスに行っている時間だけ働きたいのではないでしょうか。

 

要は、他に主軸になる仕事や家事があり、空いている時間で要領よく稼ぎたい人向けのお仕事が、スポットワークやスキマバイトなのです。

 

そのため、月に3万円〜5万円ほどを稼ぎたい人向けじゃないかと思います。

 

空いている時間を利用して、稼ぎたい人には「スポットワークは稼げる」と言えますが、スポットワークだけで毎月の生活費を潤沢に稼ぎたい人には「スポットワークは稼げない」となるんじゃないかと思います。

 

例え、3万円といえども、自分で稼ぐにはなかなか大変な額です。

 

「この時間だけ空いてるから働きたい」とか「この月は仕事がないから働きたい」と思っても、一昔前までは、空いている時間を利用して働くなんて、なかなかできませんでした。

 

それが今では、スポットワークやスキマバイトの求人が、そこかしこで出回っているため、簡単に稼ぐことができるようになりました。

 

とっても便利なスポットワークやスキマバイトですが、デメリットやトラブルも結構あるようで、たまにネットニュースになっています。

 

最近読んだ記事では、スキマバイトを利用しているリアルなおじさんの声がありました。

参考記事→ 「タイミー」で50回副業したおじさんに聞いたリアルな感想

 

スポットワークなら誰でも応募できるのかといえば、そんなことはなく、応募条件が「経験者のみ」「有資格者のみ」「社員希望のみ」「長期希望のみ」という求人が多く、「誰でもいいから来て!」というワケでもないようです。

 

雇ったワーカーさんを使い捨てのように扱う会社もあるようで、働く側も気を付けて働く会社を選ぶ必要がありそうです。

参考記事→ スキマバイト拡大の陰で落とし穴 正直に評価書いたらブロックされ… 「自由な働き方」の一方でトラブル増加

 

あなたが今まで身につけた経験を活かせる求人会社をしっかりと見つけてから、応募してくださいね。

 

大阪マネキン紹介所では、販売職でのスポットワーカーさんを募集しています。

>>販売職スポットワーカー募集中ページへGo!

 

百貨店での催事やポップアップイベントなど、様々な販売職でのスポットワークの求人をご紹介しています。

 

大阪マネキン紹介所のスポットワークの良いところは、今まで取引のある会社からのスポットワークの求人をご紹介しているところです。

 

雇用先の会社と大阪マネキン紹介所との間で信頼関係があるため、スキマバイトならではのトラブルに巻き込まれる可能性は低いです。

 

その上に、スポットワーカーではなく「もっとしっかりと働きたい」と思えば、スポットワーク以外の販売職のお仕事も紹介してくれます。

 

逆も然りで、販売のお仕事をしているけど、休日を利用してスポットワークしてみたい販売員さんもご利用いただけます。

 

販売経験はあるけど、今はガッツリとお仕事できない人はスポットワーカーとして、大阪マネキン紹介所に登録していただきたいです。もちろん、日本全国の求人があります

 

スポットワークの求人はホームページには載せていないので、とりあえず、「販売職スポットワーカー募集中」ページをよく読んで、登録予約ページの希望就労期間の「販売職スポットワーカー」をチェックして、送信してください。

 

販売職でのスポットワーカーに興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せない人は、まずはお問合せだけしてもらっても大丈夫ですよ。

>>お問い合わせはコチラ

 

あなたからのご登録をお待ちしています!

【全求人情報一覧はコチラをクリック】

【お仕事検索はコチラをクリック】

【ご登録予約はコチラをクリック】

【現役販売員オマネキのブログ記事一覧はコチラ】