お客単価をアップできる重要ポイントってどんなこと?
2017年01月11日
売上を上げるには、たくさんのお客様にきていただくことも大事ですが、一人のお客様にたくさん買っていただくことも重要になります。では、一人の方にたくさんの点数を買っていただくために、販売員としてどんなことができるのでしょうか。
■上下セットで購入してもらう
アパレルでは多くの商品が上下バラバラで販売されています。しかし、実際に着るときには上も下も必要なわけですから、買うなら上下セットでコーディネートして買っていただければお客様にとっても便利なはずです。コーディネートをご紹介するのは販売員としてセンスのみせどころでもありますから、上下のご提案をしてみましょう。
■小物やアクセサリーも見てもらう
特にトップスの場合、アクセサリーがあるかないかで印象が全くといっていいほど変わります。年代を問わず、店頭にディスプレイされている目玉商品には、必ずといってよいほど素敵なアクセサリーがセットになっていますし、最近ではアクセサリーが最初からついている服も増えています。
こうした工夫は、商品をより魅力的に見せると同時に、お客様にはアクセサリー付きで購入していただくことでお客様単価を上げることにつながっています。ですから、ディスプレイを作るときは気を抜かず、何をどう組み合わせればより素敵な商品に見えるかを考えて作りましょう。
■一本のボトムスに違うタイプのトップスを合わせてもらう
ボトムスは一本あれば着回しできるものが好まれます。その反面、トップスはいろいろなタイプのものを欲しくなるものです。ボトムスを購入するお客様には、ぜひいろいろなトップを合わせてご紹介しましょう。ポイントは、まったく違うテイストのものをおすすめすることです。「こんなコーディネートもできるんだ」という発見があれば、お客様の満足度も上がります。
■お得意様にアプローチする
たくさん買ってくださるお客様、それは当然のことながらお得意様です。お得意様はすでにお店や商品のファンになっていますから、買っていただきやすいお客様です。新作が入荷したときやセールのとき、季節の変わり目などは、ぜひお得意様にDMやメルマガなどでこまめにご案内を送りましょう。
(まとめ)
よほどファンになっているお店やブランドでないかぎり、最初からたくさん買おうと思って来店する方はいません。ただ、せっかく買うなら一度にいろいろ購入できればコーディネートにも悩まずに済むし楽だと感じているお客様は多いものです。上手にご案内をして、いろいろなアイテムを購入していただきましょう。
この仕事に応募するのではなく、希望するお仕事の条件をじっくり相談されたい方。今すぐは働かないけど、登録しておいて新しいお仕事の情報が知りたい方などは、まずはお気軽に弊社にご登録下さい。☆まずは登録予約してみる☆ ≫
カテゴリ:マネキンお役立ち情報,働く上でのマナー・心がけ