アパレル販売員に必要です! ストック作りに欠かせない4つのノウハウ
2016年07月27日
アパレル販売員が行う業務のなかでも重要性の高い作業のひとつといわれるストック整理は、お客様へのサービス向上と働きやすい環境作りに欠かせないものです。
今回は、前回お話しした “ストック整理の必要性” に続き、 “使いやすいストック作りに必要な4つのノウハウ” を解説します。
アイテムごとに分けて保管する:
使いやすいストック整理の基本は、すべてのストック商品をアイテムごとに分けて保管することから始まります。
また、同じアイテムでも品番によってラックもの(ハンガーがけされた商品)と棚もの(たたまれた状態で袋に入っている商品)があるので、同じアイテムはラックものと棚ものとを近い位置に保管します。
また、アイテムごとに分けた商品を品番ごとにまとめることも必要です。
カラー順に並べる:
アイテムごとに分けた商品を品番ごとにまとめたら、各品番の商品をカラー順に並べます。
ラックもののパンツで黒・白・ベージュを展開している品番であれば、向かって左から黒⇒白⇒ベージュと並べ、棚ものは上(あるいは下)から黒⇒白⇒ベージュと並べます。
サイズ順に並べる:
各品番をカラー順に並べたものをさらにサイズ順に並べます。
黒・白・ベージュがある品番でS・M・Lの3サイズを展開いる場合、左から黒のS⇒M⇒L、白のS⇒M⇒L、ベージュのS⇒M⇒Lという順番になります。
売れ筋商品を手前に保管する:
そのシーズンによって売れ筋となる商品がいくつかありますが、アイテムごとに分けたなかでも頻繁に品出しをする品番はストックの入口から近い場所に保管します。
そうすることで、ストックルームの奥まで行く手間と時間をはぶき、売れ筋商品の在庫状況も把握しやすくなります。
(まとめ)
ストックが見やすく整理されていると、店頭商品の入れ替えや品出しはもちろんのこと、棚卸しといった作業全般がスムーズに行えます。
今回お話しした4つのノウハウは、どのアパレルショップでも共通するものなので積極的に取り入れて、紹介先でのお仕事の効率アップに役立ててくださいね!
カテゴリ: マネキンお役立ち情報